美容室どう選んでますか?目的に合わせて選ぶのが良し、

美容室を選ぶときに、漠然と自宅から近いから、安いから、雰囲気、などの理由で選んでいる方いませんか?

結論から言うと、自分のやりたいメニューや目的、サロンの特色に合わせて選ぶのが最善です。

意外とわかっててはいてもサロンのホームページを見ていたりすると、「なんか良さそう」「カットカラー¥5000」「口コミ多い」など、段々と目的とするサロン選びから離れていくこともありますよね

今回は美容師目線での美容室の選び方を少しご紹介致します

まず余談ですが、今現在全国の美容室の数は過去最多の25万件にも増えています。

この25万件という数字の比較として、コンビニ(約4万6千件)の約5倍、信号機(19万機)よりも多いのです。

スポンサーリンク
目次

簡単に美容室を探すツール

  • ホットペッパービューティー
  • 楽天ビューティー
  • Eパークビューティー
  • インスタグラム
  • ミニモ
  • 知人の紹介

などが代表的なツールです

まずホットペッパービューティーなど美容室検索サイトは細やかな条件を入れての検索ができるため最も活用されているツールとなっています。お店の雰囲気やどんなスタッフがいるか、ブログでお店がどんなことに取り組んでいるかなど、技術的な内容だけでなくスタッフ同士の仲の良さもわかるので自分に合うサロンを探しやすいです。

ですが全ての美容室がホットペッパービューティーに登録しているわけではありません。

広告料がかかるため、ホットペッパービューティーには載せず、独自の集客ツールでお店を知らせている場合もあります。

今ではSNS、特にインスタグラムなどでもお店を知ることができるので自分の悩みを検索にかけてみてもいいですね

次にミニモですが、これはカットモデルなどスタイリストになる前のスタッフやヘアカタログのモデルを募集しているツールになります

カットモデルは無料でできるところもあれば、仕上げでトップスタイリストの手直しがあるので料金が発生する場合もあります。

カットモデルでサロンに行くメリットとして、実際にサロンの雰囲気を知れて、どういう教育をしているのか、普段普通にお客様で行くのと違う視点でお店の空気感を感じることができるのでとても新鮮です

デメリットとして、思い通りの仕上がりにならなかったり、思った以上に時間がかかってしまうなどの点が挙げられます。なので金銭面を気にされている方などで、多少妥協出来る方にはオススメです。

ツールを使って探すコツ

ホットペッパービューティーなどの美容室検索サイトの場合いろんな専門的な用語が入っているメニューやお店の技術のウリなど多くの情報が載っています。

ですが全てを見て決めるのは難しいですよね?メニューもお店によって名前が様々ですが技術的な内容は同じ場合もあります。例えばストレートパーマ、髪質改善ストレート、ナチュラル矯正など、結果的に同じ内容の技術の場合もあります。

ホットペッパービューティーで見てほしいのは「口コミ」です

特に口コミの返信内容を見て見るとお店の雰囲気や接客のレベルなどわかりやすいです。満点の口コミはあって当たり前ですが、満足度が低い、もしくは酷評口コミのお店の返信を見て見ましょう

真摯に対応しているサロンはお客様に真っ直ぐ向き合ったコメントになっています。ですがサロンの接客レベルが低いと謝りの言葉すらなく、始めにカウンセリングでお話しさせていただきました、など突っ掛かる対応コメントも中にはあります

特に同じスタイリストでの場合は要注意ですね

あまり安すぎる料金メニューには注意

サロンを決める上で料金は非常に大事です。もしかしたら今後長く通うかもしれません

安すぎず、高すぎずがベストだと美容師目線の私からは感じます

カットカラーなど複合的なメニューで¥5000前後のサロンはお客様の回転をたくさんするためお店がバタバタしていたり、スタイリストがお客様を何人も掛け持っているケースもあります

逆にあまり高すぎると定期的に通うのに通えない方もいると思います

カットカラーで¥10000前後のサロンが接客でも技術でもある程度見合った対応にはなってきます

あくまでもお店単位の基準としてなので、スタイリストによってはこれに当てはまらない場合もあります

最終的にどう予約すれば良い?

良さそうなサロンを見つけたら、スタイリストを指名しましょう

いきなり初回から指名していいのかな?など思われている方もいらっしゃいますが、初回だから指名してはいけないなんてことはありません。

美容師からすると指名されると素直に嬉しいのと、指名していただいたので素敵に仕上げたいという強い気持ちが生まれます。その後の信頼関係も築きやすくなります

もし指名して雰囲気的に合わなかったときは、他の方を指名してもいいですし、指名なしで行っても構いません。指名するしないに関してルールなんてないのです

お金を支払っている対価としてサロンがやスタイリストが合うか合わないかはお客様の選ぶ権利なのですから

是非お店を選ぶ参考にしてみてはいかがでしょうか?きっと自分に合うサロンが見つかるはずです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次